●自慢の深川さくら●

和船

桜のトンネルが数百メートル続きます。桜吹雪が舞う桜のトンネルは圧巻です。

和船

大横川の両岸に数百メートルに渡り桜並木が続きます。
石島橋の橋の上から東側を見渡すのが絶景ポイント。週末にはこの石島橋にお休みどころが催されます。

和船

なんと言っても深川さくら祭りの大きな特徴。和船にのり風流なさくら見物。水面からの桜のながめは素晴らしいです。船のモーター音のしない昔ながらの櫓でこぐ和船ならではの味わいです。

和船

散歩道からの眺め さくらと新内流しの風流が楽しめます

和船

石島橋より黒船橋方向を眺めると・・・新内流しがこちらに向かってきています。

●夜桜ライトアップ●

動船

期間中毎日、メイン会場にある桜並木をライトアップして夜桜が楽しめます。

桜のライトアップ
大横川北側には料亭や飲み屋さんがありそこの窓辺からはライトアップされたさくらを見る事を楽しむ事ができます。この時期に窓辺からよく桜が見えるお店をチェックして訪れてみてはいかがでしょうか?

動船

提灯によるライトアップ
門前仲町周辺の商店・飲食店などの協賛によって提灯のライトアップが行われました。ありがちなピンクと白色の提灯ではなくアーティストグループまたたびさんの製作によりほんのりとピンク色の光る綺麗な提灯が用意されました。
提灯によるライトアップは黒船橋乗船所のあたりから巴橋の方まで行われました。

●いっぷくお休み処●

動船

桜並木の中ほどにあります石島橋の橋の上を通行止めにいたしましてお休み処をご用意しております。桜見物の際のご休憩にどうぞご利用くださいませ。

地元の商店主や関係団体による手作りの「お・も・て・な・し」を是非お楽しみくださいませ。

動船

地元商店街のお店が皆さんのお腹を満たします

焼き鳥・ウナギ焼き・花見弁当

お汁粉屋・甘酒 etc…

目で楽しんでお腹でも楽しめる

深川の名店の味を楽しんでくださいませ

おみやげのお菓子などもご用意しておりますのでお休み処へお立ち寄りくださいませ。

動船

花見酒のご用意もばっちりです

商店街の酒屋さんだけでなく居酒屋・カフェ等の飲食店の出店もございます。定番のビールからワイン、カクテル様々揃えております。

のみ過ぎにはご注意ですぞ!

動船

地域団体・各種協力団体さんの出店もございます。

地元町会の門前仲町1丁目町会や2丁目町会の睦会さんが「やきそば」や「もつ煮込み」を販売しています(出し物は年によって変わります)

動船

深川観光協会にゆかりのある大学生の出店もあります。

第一回からお子様に人気の東京海洋大学の射的

明治学院大学のゼミ生たちによるソーセージの販売も人気です。

●橋の上から楽しむ深川さくら●

動船

お休み処は川から楽しむ深川のさくらまつりらしく橋を通行止めにして楽しめます。

その橋からみれる絶景は・・・・↓へ

動船

両岸から迫ってくる桜の並木を行きかう舟をみれます。